記事内に広告が含まれています。

會津藩校日新館の見どころ紹介(福島県会津若松市)入口から建物の様子まで

この記事は約1分で読めます。
日新館石柱

会津藩校を復元

會津藩校の日新館の復元。1987年に完全復元。会津若松市河東町にあります。

什(じゅう)は会津藩における藩士の子弟を教育する組織。数の「10(じゅう)」とは違う。「什の掟」とは掟が10あるわけではありません。

宿泊旅行なら旅行サイトを利用するのが良いと思います。下記をご参考になさってください。
日新館案内板
日新館入り口周辺
日新館入り口への階段
日新館説明板
日新館入り口
日新館風景
日新館の門

日新館

日新館。拝観料を払って、いざ中へ。

日新館の中の風景
日新館の中の風景
日新館説明板
日新館全体図
日新館の建物内部
日新館の建物内部
日新館の建物内部
日新館全体図
日新館の池
日新館の風景
日新館のお堂

八重と覚馬

新島八重(山本八重)、山本覚馬、西郷頼母。

新島八重パネル
新島八重(山本八重)
山本覚馬写真
山本覚馬
西郷頼母写真
西郷頼母

2013年 大河ドラマ「八重の桜」の会津若松でのロケ地

福島県内のロケ地

そして、秋月悌次郎。幕末会津で活躍した藩士であり、晩年は教育者として生きた人物です。

その清冽な生き方はすばらしい。描いた作品に中村彰彦「落花は枝に還らずとも」がある。

秋月悌次郎写真
秋月悌次郎

地図

〒969-3441 福島県会津若松市河東町南高野字高塚山10
TEL:0242-75-2525
FAX:0242-75-3215