『仕掛人・藤枝梅安』シリーズの先駆けとなる作品です。
この短編集にはまだ”仕掛人”の言葉が登場しません。あくまでも殺し屋です。
さて、本作で注目なのは、『仕掛人・藤枝梅安』でお馴染みの音羽の半右衛門の過去が分かる点でしょう。
“強請”で、どのように香具師の元締となったかが書かれています。
もう一人『仕掛人・藤枝梅安』でお馴染み…というより、主役級の彦次郎とおぼしき人物が”梅雨の湯豆腐”で書かれています。
人物設定はかなり似ているのですが、別人です。別人といえる理由は、”梅雨の湯豆腐”を読めば分かります。
また、”不忍池暮色”では、珍しく羽沢の嘉兵衛本人が登場します。
江戸の暗黒街を象徴する人物として池波作品では良くお目にかかる名前ですが、名前だけの登場で、本人が登場することが意外に少ないのです。
そういう点でも、貴重な短編集になっています。
内容/あらすじ/ネタバレ
おっ母、すまねえ
煙管師と再婚したおぬいには悩み事があった。前夫の子供の市太郎の素行がひどくなったのだ。この市太郎とおぬいは血のつながりがない。しかし、実の息子のように育てたつもりのおぬいにとって、近頃の市太郎の所行には我慢がならなかった。
ある時、お米と再会したおぬいは、お米に事情を話すと、お米は市太郎を亡き者にしてしまおうという。
夜狐
あほうがらすの弥吉は、旗本のお家騒動につけ込んで、金をせしめようとする。しかし相手は武家。腕に自信のない弥吉は、分け前を与えるという約束で三河やの伝蔵に相談した。伝蔵は、どこからか井坂孫兵衛という浪人を連れてきた。
そして、旗本を相手に交渉にはいるのだが…
顔
木村十蔵は音羽の半右衛門から、仏具屋・八幡屋和助を殺すように頼まれた。この和助の父は、かつて木村十蔵が絵の手ほどきを受けた絵師の息子だった。
そのことを知った木村十蔵は、和助を殺す気力が失せていた。しかし、音羽の半右衛門はよほど急いでいたのであろう。木村十蔵の娘を拐かし、殺しを急ぐように催促した。意を決した木村十蔵は、八幡屋和助を殺しに行くが…
梅雨の湯豆腐
赤大黒の市兵衛から殺しを頼まれた彦次郎。同日に今度は上松の清五郎から殺しを頼まれた。殺す相手は、大工の万吉と、蝋燭問屋のお照の二人である。
彦次郎は殺す相手を確かめに行くと、この二人はかつて同じ盗賊の配下だった二人である。
強請
音羽の半右衛門が、先代の半右衛門を殺すのを依頼をした浪人・内田勘兵衛から毒薬を貰い受けたいと頼まれた。弱みをもつ半右衛門はこれを承諾する。
この内田勘兵衛、今は旗本の用人となっており、娘が旗本当主の妻になっている。そして、この娘が身ごもったのだ。しかし、この旗本家には長男がおり、内田勘兵衛はこの長男を消し去り、我が娘の子供を跡取りに、と考えていた。
殺しの掟
音羽の半右衛門が伊勢屋勝五郎から、松永彦四郎という浪人を殺すように依頼された。松永彦四郎はある医師の妻を付け狙う悪質な浪人であるからというのだ。
半右衛門はこの殺しに西村左内を使おうと考える。西村左内は松永彦四郎を調べに赴くと、西村左内の剣術の師匠と松永彦四郎が親しくしているのを見る。西村左内はそれとなく、師匠に話を聞くと、どうにも話が違う気がする。
この事を音羽の半右衛門に話し、半右衛門も松永彦四郎の身辺を調べ始める。
恋文
音松が密かに心に思っていた、おそのから恋文が届けられた。新七という料理人が届けたのだが、舞い上がっていた音松は、おそのとの約束を守るといった。
その約束とは、おそのとともに駆け落ちをしてくれというのだ。約束の日、音松は約束の場所に赴くが、おそのは来ない。そのはずである。恋文自体が音松の先輩による悪戯なのだから。
この様子を見ていた新七が音松に声をかけると、青ざめていた。なにもおそのに裏切られたからというわけではない。おそのと共に逃げるためにお店の金を拝借してしまったのだ。
夢の茶屋
矢口仁三郎は飯沼新右衛門をいかがわしい茶屋で見かける。飯沼はこの茶屋に忘れ物をしていた。矢口仁三郎はこの飯沼新右衛門に恨みがあった。仁三郎は飯沼を脅し、この忘れ物と引換に金をよこせという。
不忍池暮色
羽沢の嘉兵衛から殺しを頼まれた目吹の弥吉。殺す相手は、お孝という伏見屋の内儀である。
このお孝が亭主の目を盗み、大工の伊太郎と逢い引きをしていた。伊太郎の妻お清はこの事を知っており、お孝を殺してやろうを思い詰める。
本書について
目次
おっ母、すまねえ
夜狐
顔
梅雨の湯豆腐
強請
殺しの掟
恋文
夢の茶屋
不忍池暮色
登場人物
おっ母、すまねえ
村田屋卯吉…煙管師 おぬい…卯吉の妻
市太郎…おぬいの息子
お米
ごい鷺の弥七
夜狐
弥吉…あほうがらす
おやす…弥吉の妻
近藤監物…旗本
満寿子…監物の妻
三河やの伝蔵
井坂孫兵衛…浪人
顔
音羽の半右衛門…香具師の元締
木村十蔵…浪人
八幡屋和助…仏具屋
梅雨の湯豆腐
赤大黒の市兵衛…娼家の主
上松の清五郎…染川の仙蔵の右腕
彦次郎…楊子作り
万吉…大工
お照…蝋燭問屋の内儀
強請
音羽の半右衛門…香具師の元締
内田勘兵衛…旗本用人
秋山高庵…医師
殺しの掟
音羽の半右衛門…香具師の元締
伊勢屋勝五郎…蝋燭問屋
松永彦七郎…浪人
西村左内…浪人
金子安斎…医師
恋文
音松…手代
おその…足袋屋の娘
新七…料理人
夢の茶屋
矢口仁三郎
飯沼新右衛門…御奥御右筆組頭
吉五郎…香具師の元締
不忍池暮色
羽沢の嘉兵衛…香具師の元締
目吹の弥吉
お孝…伏見屋内儀
伊太郎…大工
お清…伊太郎の妻