- テングノムギメシ産地【天然記念物】小諸市
- 阿久遺跡【史跡】諏訪郡原村
- 井戸尻遺跡【史跡】諏訪郡富士見町
- 横川の蛇石【天然記念物】上伊那郡辰野町
- 岩村田ヒカリゴケ産地【天然記念物】佐久市
- 旧中込学校【史跡】佐久市
- 旧文武学校【史跡】長野市
- 駒形遺跡【史跡】茅野市
- 月瀬の大スギ【天然記念物】下伊那郡根羽村
- 光前寺庭園【名勝】駒ヶ根市
- 弘法山古墳【史跡】松本市
- 恒川官衙遺跡【史跡】飯田市
- 高遠城跡【史跡】伊那市
- 高瀬渓谷の噴湯丘と球状石灰石【天然記念物】大町市
- 高梨氏館跡【史跡】中野市
- 黒岩山【天然記念物】飯山市
- 佐野遺跡【史跡】下高井郡山ノ内町
- 三岳のブッポウソウ繁殖地【天然記念物】木曽郡木曽町
- 四阿山の的岩【天然記念物】上田市
- 志賀高原石の湯のゲンジボタル生息地【天然記念物】下高井郡山ノ内町
- 寺ノ浦石器時代住居跡【史跡】小諸市
- 十三崖のチョウゲンボウ繁殖地【天然記念物】中野市
- 渋の地獄谷噴泉【天然記念物】下高井郡山ノ内町
- 小黒川のミズナラ【天然記念物】下伊那郡阿智村
- 小野のシダレグリ自生地【天然記念物】上伊那郡辰野町
- 小林一茶旧宅【史跡】上水内郡信濃町
- 松代城跡 附 新御殿跡【史跡】長野市
- 松代藩主真田家墓所【史跡】長野市
- 松本城【史跡】松本市
- 上高地【特別名勝、特別天然記念物】松本市
- 上田城跡【史跡】上田市
- 上之段石器時代遺跡【史跡】茅野市
- 埴科古墳群(森将軍塚古墳、有明山将軍塚古墳、倉科将軍塚古墳、土口将軍塚古墳)【史跡】長野市、千曲市
- 信濃国分寺跡【史跡】上田市
- 寝覚の床【名勝】木曽郡上松町
- 新野のハナノキ自生地【天然記念物】下伊那郡阿南町
- 神坂峠遺跡【史跡】下伊那郡阿智村
- 星ヶ塔黒曜石原産地遺跡【史跡】諏訪郡下諏訪町
- 星糞峠黒曜石原産地遺跡【史跡】小県郡長和町
- 西内のシダレグリ自生地【天然記念物】上田市
- 尖石石器時代遺跡【特別史跡】茅野市
- 川柳将軍塚古墳・姫塚古墳【史跡】長野市
- 素桜神社の神代ザクラ【天然記念物】長野市
- 大鹿村の中央構造線(北川露頭・安康露頭)【天然記念物】下伊那郡大鹿村
- 大室古墳群【史跡】長野市
- 大深山遺跡【史跡】南佐久郡川上村
- 中房温泉の膠状珪酸および珪華【天然記念物】安曇野市
- 鳥羽山洞窟【史跡】上田市
- 天龍峡【名勝】飯田市
- 東内のシダレエノキ【天然記念物】上田市
- 栃原岩陰遺跡【史跡】南佐久郡北相木村
- 白骨温泉の噴湯丘と球状石灰石【特別天然記念物】松本市
- 八ヶ岳キバナシャクナゲ自生地【天然記念物】南佐久郡南牧村
- 福島関跡【史跡】木曽郡木曽町
- 平出遺跡【史跡】塩尻市
- 米子瀑布群【名勝】長野県須坂市
- 霧ヶ峰湿原植物群落【天然記念物】諏訪市、諏訪郡下諏訪町
- 矢出川遺跡【史跡】南佐久郡南牧村
- 梨久保遺跡【史跡】岡谷市
- 龍岡城跡【史跡】佐久市
- 姨捨(田毎の月)【名勝】千曲市
- 戌立石器時代住居跡【史跡】東御市
(2017年12月時点 文化庁:国指定文化財等データベースでの確認 http://kunishitei.bunka.go.jp/bsys/index_pc.html)
全国の国指定史跡名勝天然記念物。