史跡・遺跡 東海寺の参詣記-歴史と見どころ紹介(東京都品川区)3代将軍・徳川家光が沢庵宗彭のために建てたお寺 東海寺の紹介と写真の掲載。この時知らなかったが、東海寺大山墓地に国の史跡が2つあった。しまったぁ…。ちょっと足を延ばせばよかったぁ。 2015.03.02 史跡・遺跡寺社
史跡・遺跡 大猷院(日光山輪王寺)の参詣記-歴史と見どころ紹介(栃木県日光市)世界遺産[国宝][国の史跡][国の名勝] 大猷院(日光山輪王寺)の入り口周辺と案内図、入り口正面から奥。世界遺産の風景の紹介と写真の掲載。徳川家光ゆかりの寺。 2012.08.26 史跡・遺跡国宝国指定特別史跡・国指定史跡寺社
作家か行 海音寺潮五郎の「武将列伝 江戸篇」を読んだ感想とあらすじ 覚書/感想/コメント「真田幸村」といえば、真田十勇士が有名である。古いものには俗書にも見あたらないそうだ。わずかに作者も時代も不明の小説・真田三代記に穴山小助、由利鎌之助、三好新左衛門入道清海、同新兵衛入道為三、筧十蔵の名が見える。このなか... 2006.05.06 作家か行