作家ま行 宮本昌孝の「風魔」を読んだ感想とあらすじ 覚書/感想/コメント文字通り、風魔小太郎を主人公とした小説。豊臣秀吉の時代から、徳川幕府開幕時期までが物語の時代である。この時期の社会風俗については史料が少なく、よく分かっていないことが多いようで、小説でも扱っているものが少ない。おそらくだ... 2010.05.04 作家ま行
作家ま行 松本清張の「柳生一族」を読んだ感想とあらすじ 覚書/感想/コメント八編の歴史小説短編集。昭和三十年(一九五五)に柳生一族、通訳、廃物、疵が発表され、翌年に残りの四編が発表されている。松本清張初期のころの作品である。全体的の分量も少なく、かつ、短編それぞれも短く、読みやすい。それぞれの短... 2009.07.18 作家ま行
作家は行 藤沢周平「決闘の辻(藤沢版新剣客伝)」の感想とあらすじは? 剣豪もの。いずれもが有名な剣豪である。時系列で並べると、愛洲移香斎が最も古くなる。そして、この移香斎の弟子筋に上泉伊勢守がおり、その上泉伊勢守の弟子に柳生石舟斎宗巌がいる。つまり柳生但馬守宗矩の父である。 2005.02.10 作家は行