作家な行 新野哲也「謙信・景勝と直江兼続 義と愛の戦国武将」を読んだ感想 あとがきにも『ペンをとる前に、直江兼続の資料を漁った』とあり、たとえ題名が直江兼続だけを想定しているわけではない言い訳をしても、直江兼続を書きたいのは間違いない。それに、執筆時期と出版時期を考えると「天地人」絡みであるのは疑いようがない。 2009.01.02 作家な行日本史
作家か行 風野真知雄の「われ、謙信なりせば 上杉景勝と直江兼続」を読んだ感想とあらすじ 表題では上杉景勝と直江兼続を描いた作品のように思えるが、メインは直江兼続。直江兼続は幼名を樋口与六といった。十になった時、謙信の姉で景勝の母・仙洞院が近習として召し抱えた。以後、かわることなく景勝を支えてきた。 2008.03.01 作家か行